【スプラトゥーン2】~3発売までに目指せウデマエX~ 上達につながる「環境」とは

こちらの記事はスプラトゥーンを本気で上手くなりたいと思っている方に向けた記事となっております。
「好きなブキ、ギア、戦い方で勝ちたい」という方が読むと不快になってしまう可能性があります。ご了承ください。

なげやり

どうもなげやりです。
突然ですが、皆さんはどのような環境でスプラトゥーンをプレイされていますか?
Switchだけでも、TVモード、テーブルモード、携帯モードなどと、
プレイスタイルが違いますし様々だと思うんですよね。
そこで今回は、周辺機器を中心として、上達に関係する環境についてお話をしていこうと思います。

もくじ

上達に環境は関係あるのか?

なげやり

例えばですが、ゲーム問わずプロとして活躍される方は、
技術の素晴らしさももちろんですが環境も整っている
んですよね。
素晴らしい道具、指導者、食事など、
様々な環境が最高峰なものとなっています。

良い環境は、
技術を磨く場を整え、身に着けた技術を最大限活かせるようにしてくれます。


僕たちがそこまでのことをする必要はないですが、
上達に関係があることは明らかだと思います。

前置きはここまでにして、スプラトゥーンにおすすめの周辺機器などを紹介していきます!

環境1.本体・周辺機器

Switch 重要度

なげやり

まずはSwitchです。通常のほかに、有機ELとLiteがあるのでどれがいいのかわからないですよね。
ここでは、3種のswitch・プレイモードを比較して、おすすめを紹介します。

深く解説・比較をするのは大変なので、簡単にどれがおすすめなのかお話していきます。
それぞれのSwitchの詳しい性能差などについては公式様の情報をご覧ください!
ちなみに、通常のswitchのTVモードでプレイするのが一番おすすめです!

エク

面倒くさいだけでしょ投げ遣りさん!

Switch別 プレイ可能なモード

有機EL
TV
テーブル
携帯
switch
TV
テーブル
携帯
Lite
TV
※テーブル※
携帯

TVモード 画面をテレビ(モニター)に映すプレイスタイル

テーブルモード 本体をテーブルなどに置くプレイスタイル

携帯モード 本体にJoy-Conを装着して本体を持つプレイスタイル

おすすめのモードは?

TVモード

なげやり

他のモードに比べて画面が大きくなります。
なので、敵を見つけやすくなったり、臨場感が増したりして、快適に楽しくプレイできるようになります。

今回は紹介しませんが、TVモードではWi-Fiと有線接続することが可能になるので、より速く安定した回線速度でプレイすることが可能になります。

なげやり

テーブルモードは安価で場所を取らないところが長所ですかね。

なげやり

※携帯モードはおすすめしません
ジャイロで視点を操作する場合、
画面を傾けてしまうことになるのでプレイしづらいです。
しかも有機ELと通常のSwitchは重たいですからね。

ここが一番重要なんですが、
ナイス玉を使用している味方にナイスを送る際、
携帯モードの構造上、右手を離さずに右親指で十字ボタン↓(ナイス)を押すことができないんですよね。

右親指で押すメリットとして、
左手が通常と変わらないので移動しながらナイスを押せるんですよね。
ジャイロ操作であれば視点移動もでき、攻撃も可能ですから大切なテクニックです。

オススメのSwitchは?

通常のSwitch

なげやり

有機ELより安価で、TVモードも可能だからです!

Switch まとめ・オススメ
  • プレイスタイルはTVモードがオススメ
  • 携帯モードは非推奨
  • 有機ELより安価でテレビモードが可能な通常のSwitchがオススメ
…ふむふむ

モニター 重要度

なげやり

Switchでお話したTVモードで重要になるアイテムです。
ゲームに適していないテレビやモニターを使用すると
他のモードよりも劣悪な環境になってしまうことも…

僕自身モニターには詳しくないので、パソコン通販大手であるドスパラ様の記事を参照させていただきました。
↓こちらをご覧ください↓

Splatoon2,3にオススメのモニターは?

60リフレッシュレート(Hz)のゲーミングモニター

なげやり

詳細な商品を紹介できなくて申し訳ないです…
スプラトゥーン2はフレームレート(FPS)が60となっているので
60Hzのモニターでいいと思います。
参照:Splatoon2 – スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki様

高Hzモニターは高価ですからできる限り値段を抑えたいですよね。

僕は過去に60Hz、5ms(応答速度)の中古モニターを7000円程度で購入したことがあります。参考程度に!
ちなみにそのモニターはうちで飼っている猫に倒されて壊れちゃいました…

コントローラー 重要度

なげやり

はい。公式様から販売されている
Nintendo Switch Proコントローラーを強く強くオススメします!!!

Joy-Conとの比較

Proコントローラー
Joy-Con
  • 値段 約7700円
  • 充電しながらプレイ可能
  • バッテリー持続 約40時間
  • 持ちやすく、ボタン・スティックがしっかりしている
  • 値段 約8200円
  • 携帯モードのみ充電可能
  • バッテリー持続 約20時間
  • Joy-Con専用のゲームがある
なげやり

値段も少々安く!
充電しながらプレイでき!
バッテリー持続時間も長い!

何よりも、いい意味で重く、
しっかりとしているので持ちやすいんですよね!
ボタンも大きくて押しやすくスティックも滑らかに操作できるので快適です!
公式様の製品ですので、ジャイロ機能も問題なしです!

なげやり

プロコンはスプラトゥーンプレイヤーに愛されており、
ウデマエXプレイヤーの多くが使用しています!
プロの方だと使用率はほぼ100%じゃないんですかね

Joy-Conよりも持ちやすく、操作精度も上がるので
間違いなく上達に直結するアイテムだと思います!

イヤホン・ヘッドホン 重要度

エク

あれ、急に重要度低いね

なげやり

そうなんだよね。
ウデマエXの知り合いさんに質問してみると、使用している人、重要だと思っている人が少なかったんだよね。

でも、音で得られる情報もあるので、あって損はないと思います。

なげやり

優先度は低いので、安価なものでもいいと思います。
ダイソー様で販売されている330円のイヤホンでも問題ないかと。

ちなみに僕はヘッドホンを着用すると頭が痛くなってしまうので、
イヤホンを使用しています。
その中でも、Apple様のイヤホンがオススメですね。
セブンイレブン様で販売されているので購入も簡単ですし、
値段も2200円と性能の良いイヤホンの中だと比較的安価だと思います!

なげやり

偽物多少あるので、メルカリ様で出品されたものを購入する際はご注意を…

Wi-Fi 重要度

なげやり

スプラトゥーンは基本的に、インターネットに接続して遊ぶのでWi-Fi環境も大切です!
回線速度の速さと安定性が求められます

なげやり

本当はもう少し重要度を上げたかったのですが、
値段も高いですし、
家庭や住居の都合で改善することが難しい場合もあるので…

ですので、ここでは無料でできる回線速度の改善法についてお話していきます。
セッティングジェーピー様の記事を参照させていただきました
Wi-Fiを接続する際、名前に「a」と「」がついてる2つがあり、どちらに接続すればいいのか違いは何なのか。という問題を解決してくれる素晴らしい記事になっていました。
↓ぜひご覧ください↓

a
  • 障害物(壁や床)に強い
  • 電子レンジやBluetooth機器との干渉により電波が不安定になる可能性がある
  • 障害物に弱い
  • 干渉リスクが少ない
  • 通信速度が速い
なげやり

「a」の方が速かったんですね。
Wi-Fiルーターが近くにある場合は「a」
ルーターが遠く、障害物が多い2階などでゲームをする場合は「g」が良さそうですね!

通信が不安定な状況が続くとサービスの利用停止等の措置が講じられる場合がある。

なげやり

試合の途中で通信が切断されてしまったり、
回線が遅く、健全なプレイができない場合は、他のプレイヤーに通報されてしまう可能性があります。
場合によっては長期間スプラトゥーンをプレイできなくなってしまうことも…

べるぐ

…注意しよう

環境.2 その他

静かで集中できる環境

なげやり

家庭環境によって難しい方もいると思いますが…
改善できそうな方はしてみましょう!

アドバイスをくれる人・ウデマエが近い人がいる環境

なげやり

アドバイスをくれる知り合いがいると、
改善点が見つかり、上達への近道になります。

ウデマエが近い方がいると、
一緒に遊んで楽しく強くなることができますし
ライバル心を燃やして、お互いを高め合うこともできると思います!

なげやり

身近にスプラトゥーンをプレイしている友人がいない…
という方は、Twitterを利用してみてはいかがでしょうか!
#スプラトゥーン2自己紹介カード と検索してみると、
一緒に遊んでくれる人を探している方がたくさん出てきます。
気になる方に声をかけてみてはどうでしょうか!

まとめ

なげやり

お金がかかって気が引ける…という方も多いと思いますが、
これからスプラトゥーン3もプレイするならば
かなり長い時間使用することになるアイテムだと思うので、
購入して損はないと思いますよ!
皆さんも良い環境でスプラトゥーンをプレイしましょう!

なげやり
べるぐブログ管理者
ゲーム大好き人間。めんどくさがり屋。スプラトゥーンの腕前は...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
もくじ