ラインマーカーの基本情報
ラインマーカーは通り道に線を残しながら直線に飛んでいくサブウェポン。
直撃した敵にはダメージ・マーキング効果を与え、
残った線に触れた敵にはマーキング効果のみを与える。
壁や地面に当たると反射する。
また、敵に直撃した場合と、壁や地面に反射した際は塗りが発生する。


ラインマーカーの線は約2秒間残るのですが、
それに触れた場合、マーキング効果のみが付与されます。
ラインマーカーを持つブキ
プライムシューター![]() ![]() | ジェットスイーパー![]() ![]() | Rブラスターエリートデコ![]() ![]() |
ワイドローラーコラボ![]() ![]() | バケットスロッシャーデコ![]() ![]() | オーバーフロッシャーデコ![]() ![]() |
ダメージ
敵に直撃させた場合 40ダメージ
インク消費量・3連投ギア
インク消費量は40%
インク効率アップ(サブ)のギアパワーを
3.2(メインギア3個+サブギア2個)か2.6か1.9
装備することで3連投することが可能になる。





※クイックボムは現在
インク消費量45%
サブ性能アップ
サブ性能アップのギアパワーによりラインマーカーの
- 飛距離が伸びる
- マーキング時間が増加する
飛距離
飛距離 | ![]() ![]() |
---|---|
8.4 | 0 |
8.6 | 1 |
8.8 | 2 |
8.9 | 3 |
マーキング時間
時間(約●秒) | ![]() ![]() |
---|---|
5.0 | 0 |
6.5 | 1 |
7.5 | 2 |
9.0 | 3 |
投げるコツ



ラインマーカーは少し下に投げるようになっていて
自分より上にいる敵に当てづらいです。
なので、少し上を向いて投げると敵に当てやすくなります。
アップデート
Ver. 2.0.0 [2022.11.30]
初速を約20%速くし、飛距離を伸ばしました。
Ver. 2.1.0 [2023.1.18]
・ダメージを30.0から35.0に増やしました。
・地形や相手プレイヤーに当てたときに発生する塗りの半径を約2倍に大きくしました。
Ver. 3.1.0 [2023.3.31]
地形に当てたときに発生する塗りの半径を約2倍に大きくしました。
Ver. 4.1.0 [2023.7.27]
直撃で相手に与えるダメージを35.0から40.0に増やしました。
ラインマーカーの使いどころ



ラインマーカーはマーキング効果を持っていますが、
索敵能力は低いです;;
ですが、メイン・サブウェポンの中で
一番の射程(飛距離)を持っています!
メイン最大射程の4Kスコープは6.6ですが、
ラインマーカーは8.4ですからね!
敵に当てることが困難で扱いづらいですが、
使いこなせればかなり強力だと思います!



目視している敵の
・位置共有
・妨害(塗りによる足場奪い)や、
味方と戦っている敵にダメージを与えて
サポートすることもできます!



ちなみにですが、
3連投ギアを装備すると敵を連投で倒すことができます。
ゴンズイ地区やナメロウ金属などでは
敵長射程を狙いやすいのでおすすめです!



メインウェポンが届かない・当たらない位置にいる敵への追撃に使えます。壁反射が意外にも役に立ちます



アップデートのおかげでかなり塗れるようになったので、
少しだけクイックボムのように扱いやすくなりました!



使いこなせたら楽しそー



…ロマン